【伊東市】伊東商高生がケチャップ開発 地元トマト「アイランドルビー」使用 | 伊東市周辺の不動産をお探しなら株式会社さくらパートナーズにお任せ下さい。

伊豆不動産ステーション
その他・会員・会員登録のメリットその他・会員・会員登録のメリット
その他・お問い合わせ・お問い合わせトップその他・お問い合わせ・お問い合わせトップ
0557-35-9167
【伊東市】伊東商高生がケチャップ開発 地元トマト「アイランドルビー」使用

おはようございます!こんにちは!こんばんは!
株式会社さくらパートナーズです🌸
本日の静岡県伊東市の天気は快晴!☀☀☀
最高のお天気です😆


さて今回は伊東市ニュースより
伊東商高生がケチャップ開発 地元トマト「アイランドルビー」使用
という記事を紹介させていただきます!


伊東商業高の生徒がこのほど、地元のJAあいら伊豆が特産化を進める調理用トマト「アイランドルビー」を使ったケチャップの新商品を売り出した。同JA直売所「いで湯っこ市場」(伊東市玖須美元和田)でお披露目となる販売会を開き、来店者にPRした。


新商品の開発は同校3年の3名が取り組んできた。同JAや同市広野の飲食店「ごはん酒菜 そのに」の店主(37)の協力を得て商品化につなげた。アイランドルビーは熱を加えるとうまみが増すのが特徴。ケチャップは皮や種も含めて使用し、香辛料を効かせて一般に市販されるものと比べてスパイシーに仕上げた。商品名は伊東とトマトを掛けた「いとまケチャップ」と命名。瓶を包む包装のデザインも生徒が考案した。
 販売会では限定70個を並べ、好調な売れ行きを見せた。今後、大量生産も見据える。伊東商業高校いとまケチャップ開発リーダーは「知名度向上のため、地域内外で販売できたら」と話した。

(みんなの静岡新聞より抜粋・一部変更)


伊東市で特産化を進めているトマトを早速商品化するという高校生たちの情熱!
これぞまさしく地域貢献であると感じました
アイランドルビーは前からいで湯っこに売っていたのでたまに買って食べていたのですが加熱すると美味しくなるとは......いつも生野菜として食べていたのが大損であることを知って悲しんでおります😂


伊東市の新しい名産品!静岡だからと言ってお茶だけではありません!ニューサマーオレンジやアイランドルビーもございます!
今後の伊東市の動向、要チェックです!

投稿日:2021/10/15   投稿者:西内優矢