【伊東市】除草担当はヤギ2頭 線路沿いの雑草もぐもぐ | 伊東市周辺の不動産をお探しなら株式会社さくらパートナーズにお任せ下さい。

伊豆不動産ステーション
その他・会員・会員登録のメリットその他・会員・会員登録のメリット
その他・お問い合わせ・お問い合わせトップその他・お問い合わせ・お問い合わせトップ
0557-35-9167
【伊東市】除草担当はヤギ2頭 線路沿いの雑草もぐもぐ

おはようございます!こんにちは!こんばんは!
株式会社さくらパートナーズです🌸
本日の静岡県伊東市の天気は曇りです。
とても涼しく過ごしやすい一日になりそうです😊


さて今回はJR宇佐美駅で始まったヤギによる除草への試みを紹介させて頂きます。
6/2から2頭のヤギがJR伊東線宇佐美駅構内の除草の為、山側の線路沿いの空き地に放たれました。
ホームまでの高さ約5mのコンクリート斜面をのんびりと過ごすヤギの姿を乗降客や通行人が撮影する様子も見られたそうです。


宇佐美駅を管理する伊東駅駅長によると駅員が交代で行う除草作業の負担・刈り取った草の処分費用の軽減が狙いだそうです。5月上旬に伊東駅のホーム脇で別の二頭による実証実験を行った結果、心配された臭いや鳴き声の苦情が無かったため今回の本格運用になったそうです。
実験では1か月ほどの想定でしたが、10日ほどで伊東駅の除草が終わりました。
宇佐美駅でも雑草が無くなり次第終了とのことです。

Yahoo!ニュースより(https://news.yahoo.co.jp/articles/abb81d433c0025f72099adb50947f39fb929bc43


恐らく全国初の試みではないでしょうか?このように伊東市では自然との共生と負担・経費削減の両立に取り組んでいる企業も多いです。
こんな伊東市に少しでもご興味を持っていただければ幸いです。

投稿日:2021/06/05   投稿者:西内優矢